SCCフェスタ2013 ダイジェスト
7月5日はSCCフェスタの日!
たくさんの方に参加いただき、
わいわいとした授賞式となりました。
フェスタのもようをダイジェストで
お知らせします!
(写真は本間智子さんからいただきました)

司会の東井さん、緊張してます。



SCC年鑑、今年は能登さんにデザインをお願いしました。トロフィーも!

特別審査員の岡田直也さん。大阪からわざわざ来てくださいました。



審査員のみなさまからコメントもいただき、いよいよトロフィーの授与。まずはSCC賞から。






SCC&岡田直也賞&OCC賞!ケガお大事に・・。

新人賞ツーショット。

トロフィーは腰に手をあててもらいましょう。SCC&審査委員長賞です。

郡山から駆けつけてくれた昨年新人賞百瀬くん。
そしてそして、2013年SCC最高賞!

4回目の受賞おめでとうございます池端さん!

二次会もなんだかにぎやか。

能登さんはなんとこの日が誕生日!

三浦さん、楽しそうですね。
審査委員長おつかれさまでした。
この日はSCC運営委員長の
新旧交代の日でもありました。
池端さん、よろしくお願いします!
高崎さん、10年間ありがとうございました!!

でもSCCの集まりにくればいつもいるはず!
たくさんの方に参加いただき、
わいわいとした授賞式となりました。
フェスタのもようをダイジェストで
お知らせします!
(写真は本間智子さんからいただきました)

司会の東井さん、緊張してます。



SCC年鑑、今年は能登さんにデザインをお願いしました。トロフィーも!

特別審査員の岡田直也さん。大阪からわざわざ来てくださいました。



審査員のみなさまからコメントもいただき、いよいよトロフィーの授与。まずはSCC賞から。






SCC&岡田直也賞&OCC賞!ケガお大事に・・。

新人賞ツーショット。

トロフィーは腰に手をあててもらいましょう。SCC&審査委員長賞です。

郡山から駆けつけてくれた昨年新人賞百瀬くん。
そしてそして、2013年SCC最高賞!

4回目の受賞おめでとうございます池端さん!

二次会もなんだかにぎやか。

能登さんはなんとこの日が誕生日!

三浦さん、楽しそうですね。
審査委員長おつかれさまでした。
この日はSCC運営委員長の
新旧交代の日でもありました。
池端さん、よろしくお願いします!
高崎さん、10年間ありがとうございました!!

でもSCCの集まりにくればいつもいるはず!
SCCスローガン2013が決定しました。
7月5日、総会にて新運営委員長が決まったSCC。
あたらしいSCCのスタートの日、
あたらしいスローガンも決まりました。
応募総数51点、その頂点に輝いたのは…?
SCCフェスタ会場では発表されなかった
第四位と、5票以上を得た9本を加えて、
一挙大公開です。
■第一位■
芯で書け。
(18票:池端宏介 インプロバイド)
■第二位■
書き叫べ!
(15票:益子美紀 イザ)
■第三位■
練る子は、育つ。
(12票:柏崎直人 ピジョン)
■第四位■
さささる?
(9票:佐孝優 pylon graphic)
■5票以上■
地方球場は、ホームランが出やすい。
(8票:佐藤秀峰 かもめプランニング)
文字文字しないで言っちゃえよ。
(8票:佐藤秀峰 かもめプランニング)
たくらみのたくみ。
(8票:一條亜紀枝)
恥は若いうちに書け。
(7票:池端宏介 インプロバイド)
その一言に、腹をくくれ
(7票:土橋幸)
他人がどう思おうが、関係ある。
(5票:長岡晋一郎 北海道博報堂)
字給制のプロ集団です。
(5票:渡辺朱理)
世の中を書き変えてなんぼ。
(5票:益子美紀 イザ)
波風たてよう。
(5票:仲吉蘭 オズ)
応募してくださったみなさん、
ありがとうございました。
芯で書く、新SCCを
今後ともよろしくお願いします。
あたらしいSCCのスタートの日、
あたらしいスローガンも決まりました。
応募総数51点、その頂点に輝いたのは…?
SCCフェスタ会場では発表されなかった
第四位と、5票以上を得た9本を加えて、
一挙大公開です。
■第一位■
芯で書け。
(18票:池端宏介 インプロバイド)
■第二位■
書き叫べ!
(15票:益子美紀 イザ)
■第三位■
練る子は、育つ。
(12票:柏崎直人 ピジョン)
■第四位■
さささる?
(9票:佐孝優 pylon graphic)
■5票以上■
地方球場は、ホームランが出やすい。
(8票:佐藤秀峰 かもめプランニング)
文字文字しないで言っちゃえよ。
(8票:佐藤秀峰 かもめプランニング)
たくらみのたくみ。
(8票:一條亜紀枝)
恥は若いうちに書け。
(7票:池端宏介 インプロバイド)
その一言に、腹をくくれ
(7票:土橋幸)
他人がどう思おうが、関係ある。
(5票:長岡晋一郎 北海道博報堂)
字給制のプロ集団です。
(5票:渡辺朱理)
世の中を書き変えてなんぼ。
(5票:益子美紀 イザ)
波風たてよう。
(5票:仲吉蘭 オズ)
応募してくださったみなさん、
ありがとうございました。
芯で書く、新SCCを
今後ともよろしくお願いします。
新!SCC運営委員長に池端さんが就任。
7月5日に行われました総会にて、
新運営委員長として、池端さんの就任が正式に決定致しました。
当日参加された会員のみなさまの賛成多数にて、
承認を頂きましたので、ここにご報告いたします。
また、運営委員として、
2012年度新人賞を受賞された、佐孝さん、佐藤さんの
お二人にも新たに加わって頂くことになりました。
さいごに。
10年の長きにわたり委員長を務めた
高崎さん、本当にありがとうございました。
これからも乾杯のあいさつの場面は、
いくつもあると思います!
まだまだよろしくお願いします。
ではでは、新しいSCCに、どうぞご期待ください。
新運営委員長として、池端さんの就任が正式に決定致しました。
当日参加された会員のみなさまの賛成多数にて、
承認を頂きましたので、ここにご報告いたします。
また、運営委員として、
2012年度新人賞を受賞された、佐孝さん、佐藤さんの
お二人にも新たに加わって頂くことになりました。
さいごに。
10年の長きにわたり委員長を務めた
高崎さん、本当にありがとうございました。
これからも乾杯のあいさつの場面は、
いくつもあると思います!
まだまだよろしくお願いします。
ではでは、新しいSCCに、どうぞご期待ください。